歌詞にメロディをつける場合

歌詞を作る
二番がある場合は、ごろが一番と合えば歌いやすい。


歌詞を読む
歌詞を何度も読むことで、リズムや音の高低のめやすが現れる。
二拍子系(6/8 2/4 2/2)か 三拍子系(3/4 9/8)
四拍子系(4/4 12/8)

構成 
 4小節穴あき    8小節穴埋め
 16小節 a a” b a”

口ずさむ
歌詞の持っているリズム
・はっぱが  タンタタ    ・じどうしゃ 


メロディ化
楽器で音をとりながら
音域  児童が歌うとすれば、ロ音から二点ホ音くらいまで
調性


記録する
記譜する  始めは、五線でなくとも。二線、覚書で良い。
録音する
パソコンソフトで  書き換え、音の確認が容易。                  ・音の訂正
            口ずさみが音符になるソフトあり。    ・再現
            自動伴奏可能。               ・楽譜化をやってくれる。

小学校編へ

歌づくり